モニター募集

『蒼い空のネオスフィア』モニター応募ページ



|
【ソフト説明】
人気作『蒼い海のトリスティア』のシリーズ最新作。
今回の舞台は、十数年前の大戦争で疲弊し、戦後復興の遅れから衰退の一途を辿っていた天空都市・ネオスフィア。現状を憂いた貴族達は、大工匠プロスペロ・フランカを招聘して、王国の再建を依頼しようとした……が、今回もやって来たのはナノカだった!!
工房でアイテムの研究開発・生産を行い、発明品を普及させ(発明品の特許権を販売する)、街の産業の再興を手助けする。
発明品の普及は、前作と異なり、街の各区を取りまとめている「区長」に売り込むことで実現する。
なおソフトの詳細については、特集ページのご参照を。
【応募要項】
キャンセル分追加募集:4名
モニター応募上限価格:9,200円(税込)
モニター応募下限価格:6,200円(税込)
入札単位:100円
応募締め切り:4月18日(月)正午
|
【タイトル】蒼い空のネオスフィア
【ブランド】工画堂スタジオ
【ジャンル】街発展アドベンチャー(工房経営SLG&都市開発SLG)
【発売日】2005年3月25日予定
【税込価格】9,240円(本体価格8,800円)
【メディア】CD-ROM 1枚
【対応OS】Windows 98/98SE/Me/2000/XP
【必要動作環境】CPU:PentiumIII 800MHz以上、メインメモリ:128MB以上、ディスプレイ:800×600、ハイカラー以上、ハードディスク:600MB以上の空き容量、ビデオカード&サウンドカード:DirectX 8.1以降に対応
【備考】初回限定版には、約1/20サイズの万能工具「スプレンディッド・インパクト」立体携帯ストラップ同梱
|
応募受付は終了しました。
多数のご応募ありがとうございました。
|

当サイトに掲載されている全ての記事、テキスト、及び画像等の無断転載を禁じます。
Copyright (C) 2002-2014 ゲームジェネラル All rights reserved.
|